形状からつくる フルオーダー

オリジナル食器イメージ

形を決める

ラフスケッチや参考資料(写真、イラスト)などを用いて、ご希望の形状・サイズ等をお知らせください。それをもとに完成形を決定します。

  • フルオーダーでは、新たにデザインした形状で成形するために、型の製作が必要となります。
  • 形状や数量等により、成形方法と型が変わるため費用が異なります。

型の製作 ※下記参照

色・デザインを決める

ボディカラー、絵、ロゴ等、形状以外のデザインを決めます。

  • デザインにより費用が変わります。一部、対応できかねる商品もございますので、詳しくはご相談ください。

製造工程へ

型製作と主な成型方法について

圧力鋳込み 角皿・角鉢などに[中ロット向き]
 使用型を積み重ね、その隙間に泥漿をエアポンプで圧入、脱水硬化後、脱型します。
 求める外側、内側の形状の隙間に泥漿を圧入することから、二重鋳込み成形法とも言われます。泥漿を強制的に圧力をかけて注入するため、生素地は焼成時の変形が少なく正確な仕上がりの製品が得られます。
圧力鋳込みの製作

圧力鋳込みの型製作と成形例

全自動ライン 丸皿・丸蜂まどに[大ロット向き]
全自動ラインでの製作
 型の面に陶土を打ち付けてろくろで回転し、金属製のコテを当て生素地を成形する方法です。型とコテとの隙間が、求める形状の断面となります。型の面に陶土を置き、加熱したローラーで圧延して成形するローラーマシン成形法もあります。
ガバ鋳込み 急須・ポットなどに[中ロット向き]
ガバ鋳込みでの製作
 型に泥漿を流し込み、着肉後、泥漿を排出する方法です。排泥鋳込成型法とも言います。徳利、急須、花瓶等、袋物の成形に適しています。この成型法は、脱型できるよう複数の部分で割り型にすることで、複雑な形状の成形が可能になります。
手造り 変形小鉢などに[小ロット向き]
手造りでの製作
 手で成形する方法です。形状に合わせて、主に次のような種類があります。
  • ろくろひき・・・ろくろの遠心力を利用して両手で土を引き上げ指・手のひらで成形する方法。微妙な指使いの「ろくろ目」が味わい。
  • 手おこし・・・たたらの半乾燥したものを使って成形する方法。
店のオリジナル食器を、形状からつくりたい。
選んだ食器に、店のロゴを入れたい。
形は気に入ったけど、色合いを変えたい。